Y-SAITOM88銀河

*

修理にだしていた赤道儀がやっと戻ってきたので、試運転は大好きなM88にしました。久し振りだったのでアライメントの手順を間違えたりしましたが、何とか撮ることができました。

#108030
2024年5月17日 20時10分0秒 露出 35分
ASI 224 ゲイン200  30秒×70コマのコンポジット 
三重県北部
望遠鏡:セレストロン EdgeHD 8
カメラ:ZWO ASI 224MC
赤道儀 ADVANCED VX ノータッチガイド ×0.5レデューサー(笠井トレーディング) ZWO 1.25"IR Cut Filter
1016mm
ステライメージLiteでコンポジット。 MacBook Airの写真アプリで明るさ、トーンカーブ、中間バランス等を調整。
ポーラアライメントのやり方を忘れてしまったので極軸がしっかり合わせられず、30秒の露出でも流れてしまうことが多かったので、約半分のコマをボツにしました。今度はしっかりと極軸を合わせて挑戦したいと思います。